コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都で女性トレーナーの美ボディメイクパーソナルトレーニング

  • home
  • price
  • voice
  • dietetics
  • contact
  • topics
  • blog
topics
  1. HOME
  2. topics
  3. 2019年6月

2019年6月

Body make studio Bonita
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 Bonita blog

Blogアップしました(*’▽’)

ヒップアップエクササイズには、股関節の可動性を高めると効果的となります。股関節が伸展(脚を伸ばす)がスムーズにいかないと、ヒップリフトなどの自重エクササイズの効果が上がらないことも考えられます。股関節の働きを高めるエクサ […]

Body make studio Bonita
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 Bonita news

Instagramにエクササイズ動画投稿しました(*’▽’)

骨盤の関節をスムーズに動かすことは、お尻メイクや腰のカーブをつくるのに大事となります。仙骨と左右にある寛骨とで骨盤といいます。仙骨と左右の寛骨を繋いでいる関節が、仙腸関節といわれる、とても可動域の小さな関節です。例えば歩 […]

最近の投稿

女性専門パーソナルトレーニングBody make studio Bonita

Blog更新しました(*’▽’)健康・美容・安全

2021年1月9日
Body make studio bonita

2021年1月より平日最終受付を18時30分に変更させていただきます。宜しくお願い致します(*’▽’)

2021年1月2日
Body make studio Bonita

12月28日~1月4日までお休みをいただきます(*’▽’)♡

2020年12月26日
Body make studio Bonita

健康な身体をつくりながらダイエット&スタイルアップ(*’▽’)♡

2020年11月18日
Body make studio Bonita

10月11月のお休みについて(*’▽’)毎週月曜日と臨時休業あります。

2020年9月30日
Body make studio Bonita

8月9日から16日までお盆休みをいただきます。18日から通常営業です(*’▽’)

2020年8月9日
Body make studio Bonita

Blog更新しました(*’▽’)横腹のたるみにどうアプローチするか!

2020年6月17日
Body make studio Bonita

Blog更新しました(*’▽’)お家で過ごしている間にお腹緩んだかも…

2020年5月20日

Blog更新しました(*’▽’)自粛中にウォーキングして膝が痛くなったりしていませんか?

2020年5月13日
Body make studio Bonita

GW終わりましたね(*’▽’)お尻の筋肉衰えてませんか?

2020年5月7日

カテゴリー

  • blog
  • column
  • holiday
  • news

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

セッション中は電話に出ることができない為、お問い合わせフォームよりご連絡を頂けましたら幸いでございます。075-744-0594[ 火~金 ]10:00-19:30 [土・日 ] 10:00-17:00 月曜・祝日定休日

お問い合わせ お返事に数日かかる場合もございます。

Copyright © 京都で女性トレーナーの美ボディメイクパーソナルトレーニング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • price
  • voice
  • dietetics
  • contact
  • topics
  • blog